50代の日常ブログ

介護その他の吐出しをだいたい終えることが出来たと感じます。もう少しちょっとした吐出しを続けて、そのあとはまた考えようと思います。

母、お金の心配がなくなったらエアコンを付けだした

逆流性食道炎で6月上旬から寝込むことが多かった母が、先週より朝から起きれるようになった。薬はまだ飲んだり飲まなかったりしているようだが、あさ9時から10時に起きるようになったことはよかった。そしてなにより、日中横にならなくなった!逆流性食道炎には食べてすぐ横になるのはよくないと何度も言ったが、それを実行するとは驚きだ。もう何十年も(!)ゴロゴロしていたのに、そして記憶に留めるのが難しくなっているのに言ったことを覚えているとは。

原因は2つあるように思う。

1つは梅雨があけたこと。慢性的に胃の調子は悪いようだが、ひどく悪くなって寝込むようになったのは、季節の変わり目と、大気の不安定な時期だ。私も調子が悪かった。それが梅雨明け宣言がでて1・2日で朝起きれるようになった。

もう1つは楽しみが少しできたこと。お盆に向けて部屋の掃除をしているのだが、60歳頃から始めた母の趣味の刺繡の作品を、最近部屋のあちこちに飾りつけた。今までは父がたばこを吸っていたので、作品は玄関と、掛け時計になったものをダイニングにしか飾ってなかったが、父がいなくなったことでリビングや床の間に飾れるようになった。なのであるもの全部部屋に出した。とてもうれしそうで、やっと日の目を見たわ、と言っていた。

すると少し掃除をする気になったようで、リビングと続きになっているダイニングの出窓の下にある収納を整理し始めた。古いオアシスや1輪挿しにすると言ってとっていた飲み物の瓶など(ほぼゴミ)もあっさりと捨ててくれた(喜)そして出窓にいろいろ花瓶を飾りつけていた。

いままで通っていた体操や刺繍の教室などは2年前からすべて辞めていて、することは庭の手入れくらいになっていたが、先日家にあったクッションの刺繍キットをやろうかと言っていた。まあ今見ていると出しただけで全然やってないのだが、やる気になっているのはいい傾向だ。

そして高齢者のエアコンつけない問題。これは父が生きていたときはまさにうちの母もそうだった。母は異常な暑がりだ。それなのに暑い暑いと言いながら、エアコンは寒い、と言ってすぐ切っていた。そして扇風機を回して涼しいという。(温風を混ぜ返しているだけなのに)

ところが。父が亡くなり私がお金を管理するようになって、電気代の心配から解放されたらしく、今は素早くエアコンをつけている(笑)今までは風が当たって寒いと言ってすぐ切っていたのが、ひざ掛けを用意してエアコンは切らない(笑)。扇風機にこだわっていたのに、もう存在を忘れたかのように出しもしない。

夜は寝る前に自分の部屋のエアコンをガンガンかけて、十分に冷やしてから寝ているようだ(笑)

もちろん冬も、寒くないから、と言って暖房を切って、こたつにもぐって1日を過ごしていたのが(何十年も)、今は普通にエアコンをつけて、足だけこたつに入れて、こたつにもぐらなくなった(笑)

そして今までは、固い床に寝ていたので(夏は暑いと言って畳の上、冬は畳の上にこたつの薄い敷物を敷いただけの所。)腰が痛い腰が痛いとずーっと言っていた。今も腰が痛いとは言うが、前ほどではない(しかし腰はこの1年でずいぶん曲がった。腰だけでなく老化がかなり進んでいる)

以前の母は節約という名の非効率を行っていて、(電気代をけちることによって動かなくなっていたので寿命も縮まっただろう)暑くても寒くてもかたくなにそれを認めなかった。

ちなみに室温は18℃以上が世界基準のようだが、日本はワースト1位のようだ。我が家も冬のリビングはせいぜい13℃だった。トイレその他はもっと低い。

WHO(世界保健機関)は2018年新しいガイドラインを発表

「居住者を健康に対する悪影響から守るためには、家の室内温度は十分に高くあるべきである。
温帯の、もしくは寒い気候の国々に対しては、寒い季節に一般の人々の健康を守るために安全で
バランスのとれた室温として、18℃が提案された」

冬はヒートショックが怖かったので何度も室温について言い合いをしていた。

しかしお金の心配から解放されると、(別に収入が増えたわけではない。)すんなり快適な生活を受け入れた(笑)

こちらとしては大変助かる。

しかし、お金ってほんと、大切だな。いや、自己責任にしてはいけない。庶民が選挙に行かないのが不思議でならない。このまま自民党が続けば、増税と戦争で大変な未来になるというのに。税の実質負担率は50パーセント前後ですよ?それなのにまだまだ増税するつもりの自民党。今年度は過去最高の税収だったにも関わらず、国民に還元せず、防衛費の増額。2世だらけの議員は我々の生活なんてどうでもいいに決まってる。かといってほかにいい人がいないというのもわかるが、それでも、自民党は落とさなければ。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村